▼引越し荷造りポイント
赤帽の引越し・引越し荷物荷造りポイント
ふだん使わない物から荷造りにかかります。(季節外れの衣類など)
あまり使わなくなった物や、新居での必要性などを考えて、引越し前に処分やリサイクルする事も考慮して下さい。
ダンボール詰めの時は中身がわかるようにマジックで中身荷物を記入。
1階和室、洋室、台所、2階子供部屋など荷物の行く先など記入があれば荷物搬入がスムーズに行きます。
貴重品は、荷物に入れられません、必ずお客様の手で運んでください。
家具など収納されている荷物の梱包
仏壇の配送(運送)
お仏壇を移動する前に魂抜きを、また設置した後に魂入れをお勧めします。
お仏壇を移動する前に魂抜きを、されない場合は 大切なお位牌などはご自身で新居まで持参下さい。
仏壇の中身は全てお客様にてダンボールに梱包して下さい。仏壇内部の照明・装飾等は可能な範囲で外して頂き、外せない物は必ずタオルや新聞紙等で保護・固定しておいてください
洋服ダンス
ハンガーにかかっている洋服は当日ハンガーボックスを持参しますので、引越当日までそのままでけっこうです。 引出しの中身はダンボールに入れて下さい。
和ダンス 整理ダンス チェスト
引出しに入っている中身は必ずダンボールケースに入れて下さい。
中身入りで運ぶと家具の変形の恐れが有り、家具を痛める原因にもなります。
食器棚
食器類は割れないように1個づつ新聞紙等で厚く包んで小さ めのダンボールに分けて入れます。この際、隙間にも新聞紙を詰めて、箱の中で食器が動かないように気をつけ ましょう。後は、ダンボールに「ワレモノ」と書いておけばOKです。
本棚 机
本やCD等は小さめのダンボールに入れて下さい。重たくなると底抜けや箱の変形等で荷物を痛める原因にもなります。
お子様など翌日に学校で必要な教科書などはランドセル、カバンに前もって入れるようにして下さい。
電化製品の引越し準備
冷蔵庫
前日にコンセントを抜き中身は空にして霜取りをして置いて下さい。
和ダンス 整理ダンス チェスト
引出しに入っている中身は必ずダンボールケースに入れて下さい。
中身入りで運ぶと家具の変形の恐れが有り、家具を痛める原因にもなります。
テレビ ビデオ ステレオ
配線はすべて外しておいて下さい。テレビ台の中にあるビデオテープその他の小物類はダンボールケースに入れて下さい。
照明器具
カセット式で接続されている照明器具は、そのままでけっこうですが、直接配線で接続されている場合は電気工事が必要です。前もってご連絡下さい。(オプション)
エアコン
取付け、取り外し工事が必要な場合は、前もってご連絡下さい。(オプション)
ファンヒーター(石油) 石油ストーブ
灯油タンクは空にして下さい。タンクの下の残っている灯油はポンプで吸い取って下さい。運送途中で漏れが発生する恐れがあります。
洗濯機
運べる状態にして置いて下さい。
注意 水道蛇口を必ず止めてから外して下さい。
わからない場合は 当日に係員におまかせ下さい。
浄水器 洗浄便座洗濯機
電気工事が手配が必要です。前もってご連絡下さい。(オプション)
パソコン
データーは必ずバックアップして下さい。配線はすべて外しておいて下さい。
購入時の箱があれば入れておいて下さい。
赤帽リンク
赤帽いつも元気運送(大阪)引越しサービス特典
大阪赤帽いつも元気運送、赤帽引越専用車車の積載能力
幌高約210㎝の幌高車がありますので赤帽通常車に比べ1.5倍ほど多くの引越しの荷物が積み込み可能です。
ベッドマットが立てて運べます。
赤帽引越し専用車の段ボール積載数の一例
赤帽いつも元気運送の良いところ!
【赤帽いつも元気運送】は運送と引越しのベテランチーム。日時の指定、夜間の配送など、お客様のご要望にきめ細かくお応えいたします。詳しいお見積もりは当社までお電話でお問合せください。細かな引越しの内容を直接聞くことで適正な料金をご提案いたします。
▼ご予約・お問い合わせ・見積もりフリーダイヤル
0120-540-154
お客様の声
- 2022/03/12 N様(貝塚市から大阪市住吉区への引越し)
- 1月の寒い時期にお願いしました。 1人の作業員で大丈夫かなと見ていましたが、難なく積み降ろしされていました。 コストパフォーマンスの高い引越しが出来たと思います。 またの機会お願いします。 ... 続きを読む